ホットプレートは焼肉だけでなく、たこ焼きや餃子なども焼けて、一台あると非常に便利な調理家電です。しかし、購入する際には、多くのメーカーから様々な機能やサイズがあり、デザインも多様で、どれを購入すればよいか迷いますよね。この記事では、子育て中のママにおすすめする「ホットプレート」を10種類紹介します。自分の家庭にぴったりなホットプレートはどれか、ぜひ参考にしてくださいね。
こんな方におすすめ
- ホットプレートを買い替えたい人
- ホットプレートで色々な料理を作りたい人
- ホットプレートを使ってホームパーティーをしたい人
1.不動の人気!「BRUNO ホットプレート (グランデ サイズ)」

豊富なカラーを取り揃え、ホーロー鍋を再現した形がおしゃれと人気のブルーノのホットプレート。4~5人で使用するのにぴったりのグランデサイズは、横48センチ×縦28センチと大きめに作られ、子どもが多い人やホームパーティーが多い人にもイチ押しです。プレートにはフッ素樹脂コートがされ、汚れやコゲがこびりつきにくいのも魅力。深鍋や蒸し網が付属しており、鍋物だけでなく、中華まんやシュウマイなどの蒸し料理も楽しめます。さらに、自宅でもペッパーランチの味が簡単に作れると話題になっているレシピも、こちらの商品では楽々作れますよ。
2.丸い形がかわいい「BRUNO オーバルホットプレート」

食卓に馴染みやすい、ブルーノのオーバルプレート。丸みありかわいらしいおしゃれな見た目が特徴です。サイズは横39センチ×縦26センチと十分な大きさがあり、3人以上のファミリーにもおすすめですよ。平面プレートには深さがあるので、パエリアやビビンバ、煮込み料理をする際にも重宝します。付属の深鍋は直火調理も可能!冬に鍋料理をよくする家庭に最適な一台でしょう。
3.1度に2度おいしい「コイズミ セパレートグリラー ホットプレート」

左右で温度調節ができる画期的なホットプレート。調理温度が異なるメニューを2つ同時に作れることが特徴です。付属の仕切り深鍋を使用すれば、しゃぶしゃぶとすき焼き、煮込み料理と焼き料理などが一度で出来上がるのは嬉しい!家族で料理の好みが違う家庭にも、おすすめです。サイズは幅40.5センチ×横26センチとやや小さめのため、3人家族やまだお子さんがまだ小さい家族にピッタリな一台でしょう。
4.キャンパー必見!「イワタニ カセットガスホットプレート“焼き上手さんα”」

こちらのホットプレートはガスを使用し、何と持ち運び可能!ホームパーティーやアウトドアをよくする家庭にもイチ押しの一台です。プレートの大きさは、幅47センチ×縦32センチと広々しており、一度に餃子を40個ほど焼くことができます。また、プレートは取り外しできるので、カセットコンロとしても使用できる点も嬉しいポイントです。
5.焼肉好きなら♪「象印 ホットプレート 3.5枚タイプ やきやき」

自宅で焼肉をよくする家庭におすすめしたいのが、象印の「やきやき」。その秘密は赤外線穴あき焼肉プレートの構造にあります。従来品よりも、約70%もの油の飛び散りをカットできるのに、うまみを逃がさずに焼ける特別な作りをしています。また、余分な脂は水受け皿に落ちるため、煙の量も少ないのも特徴です。プレートや本体ガードは丸洗い可能なので、焼肉のべたつき汚れもするっと落とせるのも魅力ですよ。
6.広々とオールマイティに使える「TIGER(タイガー) ホットプレート3枚セット」

大きさを重視している人に最適なのが、こちらのアイテム。横52.3センチ×縦37.9センチと今回紹介する商品の中でも大きめのホットプレートです。プレートの種類も、平面、穴あき・波形、たこ焼きと3種類あるので、多様な料理を楽しむことができます。サイズは大きいですが、収納スタンドを利用すれば、縦置きが可能で狭い隙間にも収納できるのもポイントですよ。
7.コスパで選ぶなら「アイリスオーヤマ ホットプレート」

コスパで選びたい人は、アイリスオーヤマのホットプレートがおすすめです。サイズは横38.4センチ×縦25センチと小さめですが、まだ子どもが小さい家庭や、ホットプレートを2台使用したい家庭にはぴったりな大きさではないでしょうか。価格は1万円以下ながら、見た目もおしゃれなのも魅力です。セラミック2層コートのプレートで耐久性にも優れており、たこ焼きや深鍋プレートも付属しているので、幅広い料理に使用できるのもポイントですよ。
8.シンプルな形が魅力「[山善] ホットプレート ワイド」

昔ながらのシンプルで大きいホットプレートをお探しの人にぜひ使用していただきたいのが、こちらのホットプレート。横43センチ×縦30㎝と、今回紹介する商品の中では一番大きいサイズとなります。大人数で焼肉やホームパーティーをすることが多い家庭にはピッタリです。大きいですが、1万円以下で購入できる点も家計に嬉しいですよね。
9.半年で7万台売れた人気商品「abien MAGIC GRILLとレシピ本のセット」

おしゃれで画期的な形が話題のこちらのホットプレート。何と半年で7万台以上も売り上げました。形がスタイリッシュというだけでなく、足を取り外せば丸洗いが可能で、収納場所がない家庭にもおすすめなんです。さらに、こちらの商品はレシピ本付きなので、料理が苦手な人もスムーズに使うことができます。
10.ホームパーティーにピッタリ「Princess テーブルグリルミニピュア ホットプレート」

美しい見た目が、話題のホットプレート。白いプレートと、天然の竹の台座が使用されているおしゃれな作りなので、ホームパーティーに使用すれば、華やかさも演出できるでしょう。キッチンペーパーなどで、サッと拭くだけで簡単にお手入れもできる点も忙しいママには魅力です。
家庭にピッタリなホットプレートを選ぼう!
付属のプレートで多様な料理ができるホットプレートから、スタイリッシュでおしゃれなホットプレートまで様々な商品を紹介しました。どのアイテムも、それぞれの良さがあり、日常使いやホームパーティーにも使用できそうでしたね。今回の記事を参考に、家庭ピッタリなホットプレートをぜひ見つけてくださいね。