アニメ感想・レビュー

親子で胸熱しよう!今絶対に見るべき昭和のリメイクロボットアニメ

2022年6月27日

この記事では、昭和のロボットアニメのリメイク作品一覧の中から、特におすすめのアニメをご紹介します。

今、ロボットアニメのリメイクが秘かなブームだとご存じですか?昭和のちびっ子たちの胸を熱くさせたロボットたちが、令和の世によみがえり、子供たちやパパを夢中にさせているんです!オリジナル作品もリメイク版も、ロボットアニメが好きな方はぜひチェックしてくださいね。


こんな方におすすめ

  • ロボットアニメが好きな人
  • 親子でロボットアニメを楽しみたい人
  • 昭和アニメが好きな人

永井豪の名作をリメイク!「ゲッターロボ アーク」

永井豪と石川賢によるロボットアニメ、「ゲッターロボ」シリーズの最終章が、2021年夏にアニメ化された「ゲッターロボ アーク」です。

「ゲッターロボ」をはじめとしたシリーズは、「ゲッターロボ・サーガ」と呼ばれて今なお数多くの人に愛されています。そして「ゲッターロボ アーク」は、シリーズの最終章。石川氏の急逝により未完に終わってしまった傑作です。

物語の主人公は流拓馬(ながれ たくま)。初代ゲッターロボの操縦者、流竜馬(ながれ りょうま)の息子です。強大な敵との戦いにのぞむべく、「ゲッターD2」に乗り込んだ拓馬。果たして彼は、敵に打ち勝ち、地球の危機を救うことができるのでしょうか?

物語の見どころは、新たなロボットたち!ゲッター・アークをはじめ、共に敵と戦うゲッターキリク、そしてゲッターカーンたちの、鮮烈な戦いはきっと胸が躍ってしまうに違いありません。百戦錬磨のベテランと、フレッシュな若手スタッフがタッグを組んだ、斬新でパワフルな映像美にも注目です。


ロボットアニメの歴史を変えた「REIDEEN」

1975年に放送され、以降のロボットアニメの歴史を変えた、とまで言われる歴史的傑作、「勇者ライディーン」。この名作のDNAをしっかりと受け継ぎ、新たな命を吹き込んだ作品がテレビアニメシリーズの「REIDEEN(ライディーン)」です。

今作品の特徴は、卓越した3DCG技術。これまでのロボットアニメでは見たことのないような鮮やかで美しい映像で、ライディーンの雄姿がよみがえったのです。細部まできめ細かく描かれたビジュアルと、迫力のある戦闘シーンは必見です。

物語の舞台となるのは近未来の日本。ごく普通の高校生・才賀淳貴(さいが じゅんき)は、10年前に行方不明になった父親の訃報を受け、岩手県に向かいます。

父親の遺体の発見現場となった遺跡で意識を失った淳貴は、不思議な幻覚を見ます。淳貴の手元には、不思議な文字が刻まれた黄金の腕輪が…。

昼間はごく普通の高校生、夜は戦いと、2つの世界を行き来する淳貴をはじめとする人々の戸惑いや葛藤、人間模様も必見です。




80年代のアニメをリメイク「獣装機攻ダンクーガノヴァ」

1985年に放送され、多くの人たちを魅了してきた「超獣機神ダンクーガ」のリメイク作品です。合体や変形などの、ダンクーガの魅力やメカニックの独創性は残したまま、ストーリーやキャラクターは新たに制作されました。

ダンクーガと宿敵ムゲ・ゾルバトス帝国の壮絶な戦いから200年が経過。世界はいまだ争いが絶えない状態でした。そんな中、地球上の各地で勃発する扮装に介入して、優勢になっている軍を攻撃し、勝負を互角の状態へと引き戻す、正体不明の戦闘ロボットが現れるようになりました。そのロボットの名前は「ダンクーガノヴァ」。実は、ロボットを操縦している4人のパイロットは、訳もわからないまま戦乱に巻き込まれていたのです。しかし、ダンクーガノヴァの行動の裏には、とある秘密組織の目的が秘められていたのです。 物語の中に、前作のキャストを登場させるなど、随所に前作ファンへのサービスや遊び心が感じられる作品は、懐かしさと新鮮さを同時に感じられる傑作です。

アニメファンいちおし!「ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU」

1976年に放送された「大空魔竜ガイキング」を原点としてリメイクされた作品が、「ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU(レジェンド オブ ダイクウマリュー)」です。

主役となるメカのダイキングや一部のキャラクター設定を除いて、世界観や舞台設定を一新した作品となっています。 主人公の少年ツワブキ・ダイヤは、父親と共に小型船で海に出た際、海上で激しく燃える黒い炎を発見。炎の中から怪獣が出現し、ダイヤの父親やそのほかの乗組員を海中へと沈めてしまいます。するとそこへ、大きな機械の竜が出現、ダイヤを救ってくれます。5年後、中学生となったダイヤの前に再び怪獣が出現、そこでダイヤは巨大な機械竜「大空魔竜」と再会します。魔竜のパイロットとなったダイヤは怪獣を撃破!そこで、地上を狙っている怪獣たちの存在を知らされます。地球を守るべく異世界ダリウスへと旅立つ決意をしたダイヤ。果たしてダイヤは襲い掛かる怪獣たちから身を守り、地球の危機を救うことができるのでしょうか。

ガイキングのさまざまな合体のパターンや物語の中で成長していくダイヤの人間物語、そして、主人公ダイヤの声を務めるのはレジェンド声優田中真弓。さらに、主題歌はアニソン界のヒーロー串田アキラが歌うなど、アニメファン大満足の作品です。

-アニメ感想・レビュー
-

© 2023 40代サラリーマンの子育て応援