雑学

【おかあさんといっしょ】の歴代うたのお兄さんを学ぼう!人気の代表曲や現在の様子は?

2021年4月24日

この記事では、NHKで放送中の「おかあさんといっしょ」の歴代お兄さんをご紹介します。おかあさんといっしょは、2歳から4歳の子どもを対象とした幼児向けのテレビ番組です。そんなおかあさんといっしょに出演している歌のお兄さんは、現在で12代目となります。今回は歴代のお兄さんと共に、それぞれのプロフィールや代表曲などもピックアップしました。ぜひ最後まで読んでみてくださいね!


こんな方におすすめ

  • 子どもと一緒におかあさんといっしょを見ている方
  • おかあさんといっしょの歴代お兄さんを知りたい方
  • 家族と一緒におかあさんといっしょの話で盛り上がりたい方

歴代歌のお兄さんの代表曲

【2017年~2021年】ゆういちろうお兄さん

画像出典:Amazon

現在就任中の12代目歌のお兄さんは、花田ゆういちろうさんです。

ゆういちろうお兄さんは、国立音楽大学声楽科卒業後、文学座附属演劇研究所にてミュージカルや演技などの舞台で活躍していました。そして、2017年に歌のお兄さんに就任し、12代目として出演中です。代表曲は、「はらぺこカマキリ」や「ミライクルクル」、「きみイロ」などがあり、明るい歌声で子どもたちを楽しませています。

また、ゆういちろうお兄さんは、番組内で放送中のコーナーの1つ「シルエットはかせ」の担当です。このコーナーでは、ゆういちろうお兄さんが博士として影をテーマにクイズを繰り広げており、いつもと違う雰囲気のお兄さんの姿を見ることができますよ。お兄さんが今まで培ってきた演技力が活かされているコーナーです。



【2008年~2017年】だいすけお兄さん

画像出典:Amazon

11代目歌のお兄さんとして就任したのは、横山だいすけさんです。

だいすけお兄さんは、幼いころから歌が好きだったようで、長年合唱を続けてきました。劇団四季時代は「ライオンキング」など舞台にも出演した経験があるそうです。そして、番組に就任してからは、史上最長の9年間歌のお兄さんを務めました。代表曲は、「おめでとうを100回」「ゆきだるまのルー」などがあり、その元気な歌声は子どもだけでなく親世代からも人気があります。

卒業後は、バラエティー番組やドラマなど、さまざまなところで見かけることが増えていますね。そんなだいすけお兄さんは、テレビに留まらず、YouTubeでも活躍中です。YouTubeでは、お兄さんが童謡を歌う動画がアップされており、子どもと一緒に楽しむことができます。ぜひ、お子さんとご覧になってみてくださいね!



【2003年~2008年】ゆうぞうお兄さん

画像出典:Amazon

10代目の歌のお兄さんは、徳島県出身の今井ゆうぞうさんです。

ゆうぞうお兄さんは、大学卒業後、劇団四季の団員となり、さまざまな舞台に出演していました。

劇団退団後も、リポーターやミュージカルなどで活躍していたそうです。そして、おかあさんといっしょに就任してからは、5年間歌のお兄さんを務めました。代表曲は、「まっしろしろすけ」「タンポポ団にはいろう!!」などがあり、中でも「ぼよよん行進曲」は今もなお子ども達に大人気の楽曲です。

そんな爽やかで癒し系のゆうぞうお兄さんは、悲しいことに2020年12月21日に脳内出血のため、43歳という若さでこの世を旅立たれました。ゆうぞうお兄さんが歌うCDやDVDは、現在でも販売されているので、ぜひその優しい歌声に耳を傾けてみてはいかがでしょうか。



【1999年~2003年】あきひろお兄さん

9代目歌のお兄さんは、ミュージカル俳優でもある杉田あきひろさんです。

あきひろお兄さんは、慶應大学在学中にミュージカルの「レ・ミゼラブル」で俳優デビューした後、9代目歌のお兄さんに就任しました。代表曲は、「もぐらトンネル」「夢のパレード」「あさごはんマーチ」などたくさんあり、どの曲もお兄さんの活発で元気いっぱいな歌声が印象的です。

これらの曲は、現在でもゆういちろうお兄さんとあつこお姉さんがカバーして放送されているので、聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。そんなあきひろお兄さんは現在、介護士の資格を取得し、長野県内で新たなスタートを切っているそうですよ。


【1993年~1999年】けんたろうお兄さん

8代目歌のお兄さんは、「だんご3兄弟」の大ヒットで有名な速水けんたろうさんです。

けんたろうお兄さんは、元々歌手としてデビューしていましたがヒットに恵まれず、スタッフの勧めで歌のお兄さんのオーディションを受け、みごと合格しました。代表曲は、「だんご3兄弟」をはじめ、「虫歯建設株式会社」や「公園にいきましょう」などがあります。

現在は、歌手としてアニソンライブやファミリーコンサート、俳優としてはミュージカルや舞台に出演しているそうです。また、映画やテレビアニメの声優としても活躍しています。


歌のお兄さんの代表曲や現在の活動を知ることで楽しさも倍に!

歌のお兄さんは、約30年間で5人が就任しており、それぞれ就任するまでに色々な経緯を辿ってきました。現在では歌だけに留まらず、さまざまな方面で活躍しているので、これからの活躍も期待したいですね。

そんな歌のお兄さんは、一人ひとり雰囲気も違えば、もちろん歌声も違います。現在のおかあさんといっしょでは、歴代お兄さんの代表曲をゆういちろうお兄さんがカバーしていることも多いですが、CDを聴いたり、DVDを見たりして、それぞれのお兄さんの歌声で楽しんでみても面白いもしれませんね!


歴代のうたのお姉さんの曲はこちら!合わせてお読みください。

【おかあさんといっしょ】歴代うたのおねえさんの代表曲や気になる現在をチェック!

毎日子どもたちを元気にしてくれる「おかあさんといっしょ」。中でもうたのおねえさんは、素敵な歌声と優しい笑顔が印象的ですよ ...

続きを見る

-雑学

© 2023 40代サラリーマンの子育て応援