子供に英語を慣れてもらおうと思っていますが、私自身も中学1年生レベルの英語力なので、自分も英語を一緒に学ぼうと色々調べています。
そこでおすすめなのが、楽しく英会話を勉強することができるアニメです。大人も一緒に楽しめるアニメも多いので、親子で英語力を身につけましょう!
こんな方におすすめ
- 英会話の勉強を始めたい方
- どんな方法で英会話の勉強を始めればいいか迷っている方
- 英会話の勉強にピッタリなアニメが見つかる
英語学習アニメを選ぶポイント
難しい会話のアニメは選ばない。
専門用語や会話が主体のアニメやアクションや戦闘シーンばかりのアニメだと英語で折角聞いてもチンプンカンプンです。難しい会話のアニメは英会話力が上がってからの方がいいです。
ですので、日常会話が多く小学生でも理解できるストーリーのモノが良いと考えています。
会話を理解しなくても楽しめるアニメにする。
次に、初めは英語アニメを観ても英語が分からないので、ストーリーも分からず面白くないです。
会話が分からなくても楽しめるアニメの方が見てて飽きず長続きします。
子供と一緒に観れるアニメにする
折角、アニメを観るのだから子供と一緒に楽しめるアニメを選んで、子供と一緒に英語学習が良いです。逆に子供が好きなアニメ方が初心者向けの英語学習アニメが多いので選びやすいと思います。
初心者向けおすすめ英語学習アニメ
ほっこりするお話のトリコ!「おさるのジョージ」

おさるのジョージと黄色いおじさんの日常アニメ。ジョージはサルなのでしゃべらないのですが、黄色いオジサンがサルにも分かるような会話をしてくれます。
また、英語が分からなくてもジョージがジェスチャーなどでアニメ全体が理解しやすい構成になっており、初心者には一番おススメです。
Peppa Pig|イギリス英語が学べる!「ペッパピッグ」

イギリスで誕生したピンク色の子ブタ、ペッパピッグが主人公のアニメです。YouTubeやNetflixなどで視聴することができます。
ペッパピッグや、パパとママ、弟のジョージピッグとの日常を楽しく描いたストーリーなので、小さな子どもにもわかりやすいと評判のアニメです。
イギリス英語をメインに視聴することができます。
クスっと笑えるギャグアニメ!スポンジボブ

言わずと知られたギャグアニメ「スポンジボブ」。
ちょっぴりマヌケなストーリーは大人も思わず笑ってしまう内容です。地上波での放送と、YouTubeやHuluなどで視聴できます。
海底を舞台に繰り広げられる、愉快な仲間たちとの楽しいエピソードが特徴です。
ギャグがふんだんに取り入れられており、リズミカルに会話が進んでいくので、実は英会話上級者向けのアニメ。ネイティブに近い形で英会話を勉強することができます。
動物に癒される!ザ・ペンギンズ from マダガスカル

映画でも人気を博した「マダガスカル」から誕生した短編アニメで、気軽に英会話を勉強するにもぴったりです。
マダガスカルのアニメは、Huluなどで視聴できます。
ニューヨークの動物園で暮らしている秘密組織に属するペンギンたちが、園内で起こるさまざまな問題を解決していくコミカルなストーリー展開が魅力的なアニメです。
会話のスピードは早めですが、愛らしいペンギンたちが登場するので、子どもでも楽しく英会話を勉強できるでしょう。
ビジネス用語も学べる!ボス・ベイビー

「ボス・ベイビー」は、かわいい赤ちゃんが主人公のアニメです。実はこの赤ちゃん、大人のようにはきはきとしゃべり、仕事もテキパキとこなすギャップの持ち主。
短編アニメはNetflix、映画版はAmazonプライムなどで視聴可能です。
主人公のボス・ベイビーは、赤ちゃんたちが大活躍している会社のマネージャーなので、ビジネス用語を学ぶことができます。
かわいい子どもたちも多く登場するため、子どもならではの英会話も一緒に勉強できるのもおすすめポイントです。
ドタバタ劇に心が躍る!トムとジェリー

誰もが知っているといっても過言ではない「トムとジェリー」。
主人公の2匹が繰り広げるドタバタ劇に、思わず笑わずにはいられないはずです。
U-NEXTやdTVなどで見ることができます。
楽しいストーリーのなかには、基本的な語句も多く散りばめられているので、英語の基礎を学ぶことができるアニメです。
見ているだけで楽しいアニメなので、知らず知らずのうちに英会話が身につくはずですよ。
女の子におすすめ!ちいさなプリンセスソフィア

女の子におすすめの英会話が勉強できるアニメが「ちいさなプリンセスソフィア」。
ディズニープラスなどで視聴することができます。お母さんの結婚である日突然プリンセスになったソフィアの成長を描いたストーリーです。
かわいいドレス姿のソフィアも見どころのひとつなので、女の子ならくぎ付けになるアニメのひとつと言えるでしょう。
会話のスピードは早めですが、丁寧な表現とわかりやすい発音が特徴的です
有名なあの歌で英会話を楽しく勉強!アナと雪の女王

世界中でブームを巻き起こした「アナと雪の女王」は、素敵な歌が満載のディズニー映画です。
DVDはもちろん、ディズニープラスなどで視聴することができます。難易度は高めなので、普段使える英語を学びたい方におすすめです。
とはいえ、一度は耳にしたことのある歌が含まれているので、何気なく見ているだけで聴く力の向上につながるでしょう。
スヌーピー

みんなが知ってるスヌーピー。こちらも難しい会話もなく英会話が分からなくてもアニメとして楽しめます。
そして、子供と一緒に楽しめるアニメです。あと今回紹介した3作品全てに言える事ですが、どれも人気で話の本数が多いです。かなりの時間を観ても観終わらないので、じっくり楽しめますよ~。
中級以上になるとディズニーチャンネルが良いみたいです。あとはドラえもんとかですかね。
アニメで気軽に英会話勉強を始めよう
英会話を勉強するなら、見ているだけで楽しめるアニメがおすすめです。アニメであれば、子どもも気軽に見ることができるので、英会話の勉強を始めるきっかけに作りにもなります。
大人も楽しめる内容のアニメも多いので、時間を見つけて子どもと一緒にアニメで楽しく英会話を勉強してみてくださいね。いつの間にか英会話が身についているかもしれません!
私が思う一番のメリットは、子供と一緒にアニメを観ながら学習できるです。
そして、内容が子供向けのアニメだと英会話初心者にピッタリのレベルで会話をしてくれているので、教材的にもとても分かりやすかったです。
アニメ観る事が全てダメではなく、しっかり学習できるアニメはこれからも広めていきたいですね!