雑学

おかあさんといっしょの歴代体操のおねえさんの現在を徹底調査!

この記事では、歴代の体操のおねえさんが、今何をしているのかを紹介します。

おかあさんといっしょの花形といえば、可憐に歌う「うたのおねえさん」と、元気いっぱい明るいキャラクターの「体操のおねえさん」。そこで今回は体操のおねえさんにスポットを当ててみました。

「そういえば、あのおねえさんいたなぁ」と懐かしむもよし、「あのおねえさん、今はこんなことをしてるんだぞ」とみんなに披露するもよし、です。
※正式には「身体表現のおねえさん」ですが、この記事ではわかりやすく「体操のおねえさん」としています。


こんな方におすすめ

  • 体操のおねえさんが何をしているのか知りたい人
  • おかあさんといっしょファンの人
  • おかあさんといっしょの話で盛り上がりたい人

タレントとして活躍中!りさおねえさん

出典 www.amazon.co.jp

皆さんの中で一番印象に残っている体操のおねえさんと言えば、やっぱり「りさおねえさん」こと上原りささんではないでしょうか。りさおねえさんは、5代目体操のおねえさん

として、2012年から2019年までの7年間、おかあさんといっしょに在籍しました。卒業後はホリプロに所属し、タレントとして活動しています。2020年にはCDデビュー を果たすなど、大活躍中!ファミリーコンサートや子供向けのイベントにも多数出演しています。いつか「生りさおねえさん」のステージが、あなたの街にもやってくるかもしれませんね。


骨盤エクササイズが大好評!まゆおねえさん

出典 www.amazon.co.jp

「ズーズーダンス」「ゴッチャ」のおねえさんといえば、4代目身体表現のおねえさん、いとうまゆさん。

2005年から2012年までの7年間、おかあさんといっしょに在籍していました。おかあさんといっしょ卒業後は、タレントとして活躍。ファミリーコンサートや親子向けのイベントに出演する傍ら、「骨盤体操講師」としても活動しています。骨盤体操アプリの監修を手掛けたり、幼稚園や小学校で骨盤から姿勢改善のセミナーを行ったりと、まさに「骨盤のプロ」として活躍中です。少人数制の骨盤体操クラスも定期的に開催しているそう。残念ながらこのクラスは、女性限定だそうですが…。




女優として活動中!きよこおねえさん

1999年から、2005年までの6年間、3代目おねえさんとして在籍。当時は「タリキヨコ」名義で活動していました。その後、おかあさんといっしょ卒業を機に、芸名を「きよこ」[u1] に改名。ファミリーイベントや、親子参加型のイベントに多数出演しています。

その傍ら、女優としても、さまざまな舞台やミュージカルで活躍。2010年には、自作主演のオリジナル音楽劇も開催[u2] 。舞台を中心に幅広く活動中です。


義理のお兄さんはYOSHIKI!松野ちかさん

出典 www.amazon.co.jp

2代目体操のおねえさんとして1994年から1999年まで、おかあさんといっしょに在籍していたのが、松野ちかさん。学生時代は新体操の選手として活躍していた松野さんは、現在カルチャースクールなどで体操を教えているんだとか。

そんな松野さんは、2003年に元俳優の林光樹さんと結婚されました。林光樹さんは、XJAPANのリーダー、YOSHIKIの実弟。つまり、松野さんはYOSHIKIの義理の妹ということです。

ちなみに、ご主人の光樹さんは、俳優を引退された現在、YOSHIKIのマネジメントを行っているそうですよ。


なんと本業は歌手!ひょう ちえさん

初代体操のおねえさんにして、1981年から1994年 まで、実に13年間もの間、おかあさんといっしょに在籍していた、馮智英(ひょう ちえ)さん。

実はもともとはミュージカル女優で、おかあさんといっしょの「うたのおねえさん」のオーディションを受け、落選したのだとか。ひょうさんは、1983年に結婚しています。つまり、おかあさんといっしょに在籍中に結婚しているんですね。おかあさんといっしょ卒業後は、コンサートを行ったり、歌や発声の指導を行ったりしているようです。


うたのおねえさんは現在も歌やダンス、舞台などで活躍中

歴代の体操のおねえさんは、現在もおかあさんといっしょのキャリアを生かして、それぞれ活躍を広げていることがわかりました。

それにしても、体操のおねえさんって、現役のあづきおねえさんを含めて、たった5人しかいないんですね。これからも、おねえさんたちのさらなる活躍を心の中でそっと応援したいと思います。

おなじく歴代体操のお兄さんの記事はこちら

-雑学

© 2023 40代サラリーマンの子育て応援