今回は、ピアノを通して成長していく少年の姿を描いた「ピアノの森」を最終回までのあらすじと、最終回についてご紹介します。劣悪、過酷な環境を生きる少年の日課は、捨てられたピアノを弾くことでした。少年はピアノとともに、出会う人々に導かれ世界を目指します。そして物語は感動の結末を迎えるのです。
こんな方におすすめ
- ピアノの森に興味がある人
- 音楽、ピアノに興味がある人
- ピアノを習っている子ども
- 子供にピアノを習わせたい方
- 夢の実現のため頑張りたい人
「ピアノの森」ってどんな作品?
「ピアノの森」は、1998年にヤングマガジンアッパーズから連載が始まり、2018年にTVアニメ化された作品です。原作者である一色まこと先生は、〈ショパン国際ピアノコンクール〉のドキュメンタリー番組を観たことがきっかけとなり、興味を抱くようになります。そこで、優勝者の緊張感やプレッシャーを感じ、“一瞬にかけるストイックさ”を漫画に描けないか、という思いになったそうです。
しかし、連載は意外な理由から始まります。次の作品に悩んでいた一色先生が描いた3枚のイラストから、編集者が選んだ〈ピアノを弾く少年〉。ショパンコンクールのことをすっかり忘れていた一色先生でしたが、そこでドキュメンタリー番組を思い出し「ピアノの森」が誕生します。18年の歳月をかけ描かれた本作は、人気の衰えない名作となるのです。
ネタバレあり!〜最終回までのストーリー〜

主人公〈一ノ瀬海〉(通称・カイ)は、“森の端(もりのはた)”と呼ばれる田舎で育ちます。そこは周囲から恐れられ、蔑まれている暴力に溢れた街です。カイは母親の職業柄、危険な目にあうこともありました。最悪な環境の中を生きる小学5年生のカイにとって、心のよりどころであるのは、森に捨てられたおもちゃ代わりのピアノだけです。“音が鳴らない”と噂されるそのピアノを弾けることが、カイの秘密であり日課でした。
森の近くにある小学校で音楽教師をする〈阿字野壮介〉は、交通事故で左手の自由と婚約者を失った過去があります。仏頂面で言葉の厳しく、子どもたちに怖がられている阿字野には秘密が…。実は、世界に名を馳せていた元天才ピアニストで、カイが弾いているあの捨てられたピアノの持ち主だったのです。ある夜、ピアノを弾くカイに阿字野が声をかけることで二人は出会います。カイは、“子犬のワルツ”を阿字野から教わる代わりに、“全日本学生ピアノコンクールに出場”という無謀な条件を阿字野と約束するのです。
その後、物語が進むにつれ、森のピアノは徐々に音を失っていき、ついには寿命を迎えます。ピアノを失ったカイが、偶然訪れた商店街の展示ピアノに触れ、自覚したのは“ピアノが自分の生命”なのだということです。“ピアノ”と“生まれ育った街”の狭間で悩んでいたカイは、ピアノを選び本気で阿字野に教わることを決意しました。
高校2年生になったカイは、左手を怪我する前の阿字野の演奏をビデオテープで見ることになり、衝撃を受けると同時に阿字野を越えることを目標とします。そして、カイは“あること”を心に誓うのです。その“あること”とは一体何なのでしょうか…?
“ショパン国際ピアノコンクール”に出場したカイは、さまざまな思惑に翻弄されながらも冷静に自分の演奏をこなし、コンクールは進んでいきます。
涙腺崩壊?!〜最終回ネタバレ〜

カイは、“ショパン国際ピアノコンクール”で優勝を果たします。そして、最終回でついに “優勝にこだわる理由”と、心に誓った“あること”が明かされます。それは、“阿字野の左手を治してもらうこと”だったのです。バイトとピアノレッスンの合間に医者を探し、世界的有名な専門医にたどりついたカイは、“ショパン国際ピアノコンクールでの優勝”を条件に、治療の約束を取り付けていました。
最終回では、左手の治療を決意した阿字野、森の端の人々の再生など、最終回ではそれぞれの“その後”が描かれるのです。彼らの苦闘を振り返ると、泣かずにはいられないシーンが数々登場するでしょう。ラストシーンで描かれるのは、カイの、そして阿字野の『夢』。二人とピアノ、その描写から伝わる思いになおさら涙腺が緩んでしまいます。どのような結末を迎えるのか、叶えられた『夢』とは…?
最終回は原作漫画とアニメ、どちらとも同じ内容で結末を迎えます。アニメの最終回に使われている音源は、原作の舞台と同じ〈サントリーホール〉で収録が行われたピアノ演奏だそうです。
「ピアノの森」ママ目線の感想は?
子どもの可能性は無限大です。好きなことに夢中で取り組み努力することが、どれだけの可能性と夢を実現させることにつながるのか、子どもにも感動を伝えられる作品だと思いました。
(30代・2歳児男の子ママ)
ピアノと阿字野に救われたカイが、ピアノで阿字野と夢を叶えたラストシーンでは、泣かずにはいられませんでした。カイと阿字野に血の繋がりはないものの、子どもは信じるものが正しければ真っ直ぐに成長していけるんだと感じました。
(30代・1歳児女の子ママ)
アニメの再放送はある?
NHKで放送されていた「ピアノの森」は、2020年10月からBSプレミアムで再放送されていました。2021年8月時点での再放送の予定はないようです。
動画配信の状況&電子書籍情報
2021年8月時点で、最終回まで全話視聴できる配信サービスは、〈Netflix〉と〈bilibili〉です。アニメではピアノの演奏が聴けるため、綺麗な音色とともに物語を楽しめます。漫画で読みたい方には、電子書籍サイトの〈まんが王国〉〈U-NEXT〉〈Book Live〉〈ebookjapan〉〈Amebaマンガ〉がおすすめです。会員登録による特典やクーポンでお得に読める場合があります。「ピアノの森」は、多くの方に読んでほしい・観てほしい作品です。