この記事では、美顔器が欲しいママに向けて、おすすめのアイテムを10個紹介していきます。ひと口に美顔器といっても、スチーマーや超音波効果を利用するものなど、種類はさまざま。そこで今回は「毛穴のケアを重視したい」「たるみをなくしたい」などの悩み別に、ママが本当に欲しいと思えるアイテムをご紹介していきます。
こんな方におすすめ
- スキンケアに美顔器を取り入れたいママ
- 美顔器選びに迷っているママ
- 肌悩みに合った美顔器が欲しいママ
浸透力アップ「イオン美顔器 イオンブースト EH-ST99」/ Panasonic

「化粧水や乳液が肌に入りにくい」といったお悩みをもつママにおすすめなのが、Panasonic(パナソニック)の「イオン美顔器 イオンブースト EH-ST99」です。角質・毛穴汚れの除去から、基礎化粧品の浸透力をアップさせる働きまで、1台6役とマルチに活躍してくれます。お風呂上りのくつろぎタイムやテレビを見ながらなど、ちょっとしたすき間時間にも使いやすい美顔器です。
美容大国・韓国発の「エルフェイス」/ ByUR

「メイクさんが使う」というキャッチコピーでも知られる、「ByUR(バイユア)」の「エルフェイス」。20代~50代まで幅広い年齢層の方から高い評価を得ている、韓国発の低周波美顔器です。生体リズムに合わせて、ビリビリと顔の筋肉を刺激。「顔周りのたるみが気になる」という方には、リフトアップも期待できるようです。電池式のため充電がいらないことも、忙しいママに嬉しいポイントですね。
美容クリニックで人気のケアを自宅で「RF美顔器 EH-SR74」/ Panasonic

美容クリニックなどで人気の高い「Radio Frequency(ラジオ波)」を使ったケアが行える「RF美顔器 EH-SR74」。肌の奥・角質層までの、気になるポイントにしっかりアプローチする働きが特徴です。さらに、1秒間に約100万回の微細な振動が可能な「1MHz超音波」を搭載。目元や口元など、年齢の出やすい部分を集中的にケアしたいママにもおすすめな美顔器です。
1日3分でデイリーケアが完了「RF美顔器 フォトプラス シャイニー」/ YA-MAN

忙しいママでも続けやすい、1回3分でデイリーケアが完了するYA-MAN(ヤーマン)の「RF美顔器 フォトプラス シャイニー」。毎日3分使うだけで、浸透力を高め、表情筋も刺激してくれます。さらに、ゆっくりと時間がとれる日の贅沢ケアには全13分・4つの本格ケアモードがおすすめ。毛穴汚れのクレンジングや目元のケアなど、気になるパーツをじっくりケアできますよ。
自宅でプロの技術を再現できる「ウェイビー ミニ」/ YA-MAN

エステティシャンの手技を思わせる、吸いつくような体感を再現した「ウェイビー ミニ」。先端部分についたシルバーの「トルネードローラー」が変則的に動き、顔の筋肉の深いところまで刺激していく4Dドレナージュ美顔器です。ウェイビー ミニは防滴タイプのため、お風呂の中で使うことも可能。濡れるのが気になる方は、さらに防水効果が高い「ウェイビー」がおすすめです。
田中みな実さんも愛用「スチーマー ナノケア EH-SA3C」/ Panasonic

インスタライブで田中みな実さんが紹介したことでも知られるスチーマーの次世代モデル「スチーマー ナノケア EH-SA3C」。パナソニックのスチーマーには3つの種類がありますが、その中でも1番コンパクトなタイプです。温かい蒸気を顔に当てることで、メイクが浮き上がりやすくなるため、ディープクレンジングも行えます。アロマホルダーに専用の精油(別売り)を加えれば、アロマの香りに包まれるリラックスタイムが楽しめますよ。
毛穴ケアスチーマー「ブライトクリーン」 / YA-MAN

肌温度を約40℃まで引き上げていく、濃密パワースチームが特徴の「ブライトクリーン」。温かい蒸気がたっぷり顔に当たることで、しっかりとディーブクレンジングが行えます。「毛穴の開きやつまりが気になる」「マスクが肌にこすれる」といったお悩みをもつママにもぴったりのアイテム。スキンケアのときに使えるのはもちろん、肌乾燥を防ぐため、仕事中やベッドサイドでも活用してみるのもよさそうです。
毛穴汚れを超音波で除去「ウォーターピーリング」/ ANLAN

水の力で毛穴の汚れを除去していく、ANLAN(アンラン)の「ウォーターピーリング」。1秒で2万4000回振動する超音波で、水を瞬時にミスト化し、落としきれないメイク汚れや角質などをふき飛ばしていきます。さらに、イオン導入や温熱機能、微電流で表情筋に働きかけるEMS機能も搭載。角栓や黒ずみなど、毛穴汚れが気になるママにおすすめのピーリング美顔器です。
毛穴・角栓ケアに「ディープスキンクリア」 / YA-MAN

凹凸のある小鼻周りにもフィットしやすい、スプーンヘッドが採用されている「ディープスキンクリア」。洗顔するように、小鼻周りをくるくるとなでるだけで汚れをすくい取ることができる新形状のクレンジング美顔器です。ワイドヘッドに付け替えれば、顔全体のディープクレンジングも可能。さらに、ひじやひざ、かかとのケアを行えるボディモードもあるため全身の角質をすっきりさせたいママにもぴったりです。
簡単装着でながら美容「emsフェイスベルト」/ PLEASINGSAN

低周波の電流により顔の筋肉を刺激していく、「PLEASINGSAN(プリージングサン)」の「emsフェイスベルト」。テレビで紹介されたことをきっかけに、注目度が高まっている美顔器です。パッド面にジェル状の化粧水を塗り、フェイスベルトを顔に装着、電源ボタンを押すだけでフェイスケアがスタート。表情筋の部位によって、2種類の振動を使い分けながら、肌に働きかけていきます。手ぶらでケアが行えるため、掃除や家事をしながらケアをしたいママにもぴったりです。
美顔器の種類は豊富!肌悩みやライフスタイルに合ったアイテムを選ぼう
さまざまなメーカーから発売されている美顔器。肌を温めたり、汚れを除去したりと、複数の機能が搭載されているものも少なくありません。「本当に効果のあるのはどれ?」と迷ってしまいそうですが、使う頻度や特化している機能がそれぞれ少しずつ違うため、まずは自分の肌悩みに合ったものを選びたいところ。さらに、毎日使い続けやすいものを選ぶと有効活用できるでしょう。ぜひ自分に合った美顔器を見つけてくださいね。