この記事では、劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」について解説します。本作は、劇場版「名探偵コナン」シリーズの最新作となる映画です。
長年にわたりファンを魅了している「名探偵コナン」ですが、今回の映画では果たしてどのような展開が待っているのか、あらすじや見どころなどを詳しくご紹介します。
記事にはネタバレも含まれますので、まだ映画を観ていない人はご注意ください。
こんな方におすすめ
- 劇場版「名探偵コナン」シリーズが好きな人
- 劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」が気になっている人
- すでに劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」を観てきた人
劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」とは?
「名探偵コナン」は、1994年から週刊少年サンデーで連載している青山剛昌さんの人気コミックスです。今回公開された「名探偵コナン 緋色の弾丸」は、劇場版シリーズの第24弾となります。新型コロナウイルスによる影響で公開がおよそ1年延期されていましたが、2021年4月16日、ついに劇場公開されました。
劇場版「名探偵コナン」シリーズといえば、毎回さまざまなゲスト声優や作品ごとの主題歌も話題です。今作のゲスト声優には浜辺美波さんが登場し、主題歌は東京事変が担当。映画の公開に先駆けて、主題歌の「永遠の不在証明」をリリースした東京事変は、スペシャルスポット・ムービーを公開し、SNSで話題になりました。東京事変のメンバーが「緋色の弾丸」の世界に入り込んだような本格的な動画は、本編と合わせて要チェックです。
興業収入は公開日からわずか3日間で22億円を突破し、その勢いは前作「紺青の拳」を大幅に上回ります。2021年7月5日発表時点では72億円を突破している状態です。
劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」のあらすじをチェック

今回の舞台は、4年に一度行われる世界最大のスポーツの祭典「WSG-ワールド・スポーツ・ゲームス-」の東京開催を迎える日本です。その開会式に合わせて、最高時速1,000kmの「真空超電導リニア」が、東京に新たに設置される芝浜駅と新名古屋駅の間に開通すると発表されました。
世界から注目を集める中、大会スポンサーが集まるパーティー会場で事件が発生。企業のトップが相次いで拉致されるという異常事態になる中、事件を監視する赤井秀一の姿と、赤井の指示を待つFBIの姿が…。コナンの推理によって今回の事件と、15年前にアメリカで起きた事件との関連性が浮上し、15年前の事件もFBIが管轄していたと判明。
これは偶然なのか、世界中から大勢の人が集まる日本で何が起こっているのか、最後まで目が離せません。
【ネタバレ】赤井さんに胸キュンママ続出!レビューを紹介

一年待ってついに鑑賞!赤井さんのかっこよさがやばかった!
(30代/3歳女の子のママ)
絶対にありえないと思いながらも、コナン君だと楽しめるのが不思議です。赤井さんがかっこいい!
(20代/5歳男の子のママ)
赤井さんはもちろん、赤井ファミリー全員がかっこいい。本物のシルバーブレスレットを使った赤井さん!園子も少年探偵団のお世話をしていて、しかもリニアのチケットまで準備してくれて優しすぎますね。
(30代/7歳男の子のママ)
気になるBlu-ray&DVDの発売はいつ?

新型コロナウイルスの影響で劇場に行くのを控えてDVDの発売を待つ人も多いのではないでしょうか。公式HPを見ると、Blu-ray&DVDの発売が2021年10月27日に決定したと発表されています。
Blu-rayとDVDは、それぞれ豪華版と通常盤の発売が決定しており、豪華版には特典映像のほかにも封入特典がついた、まさに豪華な仕様です。気になる人は公式HPをチェックしましょう。
親子で楽しむ劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」
劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」は、東京オリンピックを感じさせるような舞台設定や、かっこいい真空超電導リニアが登場することもあって、親子一緒に楽しめる作品です。赤井秀一の見事な狙撃シーンにきっとママもどきどきしてしまいます。
コナン初心者は映画を見る前に赤井一家について予習しておくのがおすすめです。Blu-rayやDVDが待ちきれない人はぜひ劇場公開中にスクリーンで楽しみましょう。
その他の名探偵コナンの映画レビュー
名探偵コナン「漆黒の追跡者」は黒ずくめの組織がキーパーソン!?
映画「名探偵コナン 異次元の狙撃手」はママも釘付け!あらすじや感想も
映画「名探偵コナン から紅の恋歌」とは?気になるストーリーや見所を紹介