この記事では、「ジョジョの奇妙な冒険」のアニメのストーリー及びおすすめの視聴方法を紹介します。「「ジョジョの奇妙な冒険」は、荒木飛呂彦原作の大ヒット漫画です。1987年に第1部の連載が開始。主人公のジョナサン・ジョースターと宿敵ディオ・ブラントーの因縁の戦いが幕を開けます。ジョジョとディオの戦いは、主人公や舞台が変化しつつ100年以上継続。現在第6部までアニメ化されています。
こんな方におすすめ
- ジョジョの奇妙な冒険が好きな人
- ジョジョ胃の奇妙な冒険をアニメで見たい人
- ジョジョの奇妙な冒険のアニメのあらすじを知りたい人
宿命の始まり「第1部 ファントムブラッド」
ジョジョとディオの因縁の始まりとなるのが第一部です。舞台は19世紀のイギリス。裕福な貴族の生まれのジョナサン・ジョースター、通称ジョジョは本物の紳士を目指すまじめな好青年。そこに、縁あって貧しい家で生まれ育ったディオ・ブランドーが訪れ、ジョジョの家で一緒に暮らすことになります。
ずるがしこいディオは、みんなの前ではジョジョと仲の良いふりをしますが、陰では徐々に陰湿な嫌がらせを行うのです。そして7年後、ジョジョはとあることがきっかけで、ディオが父親を毒殺しようとしていることに気が付きます。すでに毒を飲まされていた父親を救うために貧民街へ向かったジョジョは、スピードワゴンという男性と知り合いになりました。
一方ディオは、昔からジョジョが研究していた「石仮面」の力を使い、魔物に変身してしまいます。魔物となったディオにジョースター邸をめちゃくちゃにされたジョジョは、ディオとの対決を決意します。
ジョナサンの孫が活躍「第2部 戦闘潮流」
第2部の舞台はニューヨーク、主人公の「ジョジョ」は、ジョナサンの孫、ジョセフ・ジョースターです。ロンドンからアメリカへと越してきたジョジョは、エリナおばあちゃんと2人暮らしを始めます。ジョセフは独特の呼吸法で自らの生命力をエネルギーに変える「波紋」を操ることができます。しかし、その力はまだまだ未熟。
ある日ジョジョは、石仮面の力を使って永遠の若さを手に入れた不気味な男、ストレイツォに出会います。ストレイツォと対戦することになったジョジョは、彼から「柱の男」の情報を聞き出します。柱の男が気になったジョジョは、メキシコへと向かうことを決意しました。
一番人気!「第3部 スターダストクルセイダース」

第3部の主人公「ジョジョ」は、空条承太郎。舞台は第2部のストーリーから20年後の日本です。すっかりおじいちゃんになったジョセフは、孫の承太郎が拘置所に入ったと聞き、友人のアブドゥルと共に来日します。
承太郎に話を聞くと、ある日悪霊がとりついて、勝手に悪事を働くようになったので、自ら拘置所に入ったとのこと。実はその悪霊の正体は、「スタンド」と呼ばれる能力で、ジョセフも同じようにスタンドを発動できるようになっていたのです。ジョセフがアブドゥルと来日した理由は、アブドゥルがスタンド使いだったためでした、
承太郎とジョセフがスタンドに目覚めた理由は、ディオが100年ぶりに目覚めたため。スタンド能力は承太郎の母親ホリィにも発動しますが、ホリィはその能力を制御できず、高熱を出して倒れてしまいました。
このままではホリィの命が危ない、と感じた承太郎たちは、ディオがエジプトに居ることを突き止め、ホリィの命を助けるべく、ディオを倒す旅へと出かけます。
実写映画化「第4部 ダイヤモンドは砕けない」

第4部はこれまでとは少しテイストが異なります。これまではジョジョたちがワールドワイドに活躍していましたが、第4部は日本のM県S市にある「杜王町(もりおうちょう)」を舞台にさまざまな事件が起こります。主人公の「ジョジョ」は空条承太郎の年下の叔父、東方仗助(ひがしかた じょうすけ)です。この作品は、山崎賢人主演で2017年に実写映画化されました。
1999年、承太郎は、ジョセフの隠し子、東方仗助の元を訪ねます。承太郎は仗助に、杜王町に凶悪犯罪者のスタンド遣いが潜んでいると告げます。その凶悪犯は、スタンドを使って、元警察官である仗助の祖父を殺害。亡き祖父の遺志を継ぎ、杜王町を守る、と決意した仗助は承太郎と共に、その凶悪犯を撃破しました。
そこで仗助と承太郎は、何者かが「弓と矢」を使って、無差別にスタンド能力を覚醒させていることを突き止めます、そしてその弓と矢は、ディオに深い関りがあったのです。
■ファンの多い作品「第5部 黄金の風」

第5部は、2001年のイタリアを舞台に物語が展開します。主人公の「ジョジョ」は、ジョルノ・ジョバァーナ。彼は何と、ディオの息子です。
物語は第4部の登場人物、広瀬康一がイタリアの空港に降り立つところから始まります。彼は承太郎から、「汐華初流乃(ジョルノ・ジョバァーナ)」という人物がディオの息子かどうかを確かめるために、彼の皮膚を採取してほしい、と依頼されたのです。しかし、康一は、白タクシーを運転している少年に荷物を奪われてしまいます。その奪った人物こそが、ジョルノ・ジョバァーナ、「ジョジョ」だったのです。 その後ジョジョはギャング組織「パッショーネ」の構成員を傷つけてしまい、組織の刺客、ブチャラティから襲撃を受けます。戦闘の中で惹かれ合うものがあったジョジョとブチャラティは、力を合わせて組織を乗っ取り、街を平和にしよう、と決意したのです。
初の女性が主人公!「第6部 ストーンオーシャン」
第6部の主人公「ジョジョ」は、初の女性!空条承太郎の娘である空条徐倫(くうじょう じょりん)です。無実の罪で史上最悪の刑務所に収監されてしまったジョジョ。刑務所の中でのとあるアクシデントをきっかけに、指先から糸のようなものが出ることに気付きます、これこそが彼女のスタンド能力だったのです。
ある日、ジョジョのもとに、父親である空条承太郎が面会に訪れます。承太郎は、ジョジョに、冤罪を仕組んだのはディオの元部下であることを告げ、ジョジョを刑務所から連れ出そうとします。
しかし、そこへ謎のスタンドがジョジョと承太郎を攻撃。ジョジョをかばった承太郎は仮死状態に陥ってしまいます。ジョジョは承太郎を救うべく、謎の人物を倒すことを心に誓います。