リユース(買取)

タブレットを高額で買取してもらうには?注意点やコツも含めて紹介

2021年12月17日

この記事では、タブレットを買取に出す際に注意することや、高額で買ってもらうためのコツなどを紹介していきます。買い替えたいときや不要になったときは処分費用がかからずお金ももらえる買取に出すのがおすすめです。

しかし買取してもらう際にはいくつか注意するべき点があります。

また、できるだけ高額で買い取ってもらえるように工夫が必要です。タブレットを売ろうとしている方はご一読くださいね。

こんな方におすすめ

  • タブレットを買取に出そうとしている人
  • タブレットを高額で買い取ってもらえるコツ
  • タブレットを処分したい人


タブレットを買取に出す前に注意することとは?

タブレットを買取に出す前に注意することを紹介していきます。


・SDカードやSIMカードなどを抜いておく

利用者の契約情報や電話番号などが記録されているSIMカードや記録メディアであるSDカードを挿したまま出してしまうと、着払いで返送される場合があります。必ず抜いておくことが重要です。


・端末を初期化する

お店によっては初期化してくれる場合もありますが、個人情報を確実に守るためにも自分で端末の初期化作業を行いましょう。

初期化をする前に、タブレットがロック解除されている状態でしか読み取りできない形式でデータが保存される、端末の暗号化をしておくとより安心です。


・バックアップをとっておく

買取に出してしまったらデータは取り戻せません。初期化をしてしまう前にタブレットに保存されていたデータをバックアップしておきましょう。


・装着しているものは外す

ケースや画面保護フィルムなどはすべて外して持っていきましょう。


売れ筋の人気のタブレットはこちらで記載しています。

参考タブレットは子どもでも使える?学べて遊べるおすすめ端末10選

この記事では、子ども用タブレットを探している人に向けて、おすすめのアイテムを10個紹介していきます。 タブレットは、子ど ...

続きを見る


タブレットの買取の相場は?

タブレットは高額な商品が多いため、中古商品の需要が高い傾向です。

タブレットの買取相場はいくらなのか、主な機種ごとに紹介していきます。


・iPad

人気のあるiPadは高価買取してもらえる傾向にあります。相場は、30,000〜40,000円程度です。

・Android

さまざまなモデルがあるAndroidの相場は、5,000〜30,000円程となっています。


・Windows

幅広い用途に対応できるWindowsの相場は価格の幅も広く、17,000〜95,000円程です。


▼ 下記の記事で、実際にエコリングを利用した記事を書いています




買取してもらうためのコツとは?

買取をしてもらうためのコツを紹介していきます。


・支払いが完了している

分割支払いが完了していないとキャリアから通信制限がかけられてしまい利用できなくなってしまうことがあります。

利用制限の状態は専用のページに端末の製造番号を入力することで調べることが可能です。

そこで「○」と表示されれば分割支払いが完済していて、「△」と表示されるとまだ支払いが残っているという意味です。利用制限が「△」の状態だと、買取価格が下がったり、買取してもらえなかったりする可能性もあるため、まずは支払いが終わっているか確認しましょう。


・キャリア契約を解除しておく

ドコモやソフトバンク、楽天やauなどのキャリア契約をしているタブレットは、それぞれのSIMでしか利用ができないようにロックされています。買取に出す際は、ほかのキャリアでも利用できるように解除しておかないと買い取ってもらえなかったり、買取価格が下がってしまったりするので、契約解除してから買取に出すことが大切です。


・早めに売る

タブレットはどんどん新しい製品が発売されるので、購入してからの期間が短い商品のほうが売れる可能性が高くなります。売ろうと思ったら素早く売るのがコツです。


・複数のお店を比較する

お店ごとに買取価格は違い、メールや電話で買取価格を聞くことができます。

さまざまなお店に査定を依頼するのも一つの方法です。エコリングやブックオフ、ゲオなどのタブレット買取に対応している店はたくさんありますよ。

東京など首都圏にお住まいの方は、日本屈指の電気街である秋葉原に行ってお店を比較するのもおすすめです。修理の技術も高く、故障していても高価買取をしてくれるかも知れません。

また、人気の商品が売れやすいメルカリなどのフリマアプリを活用するのも良いアイデアです。


・充電をしてからお店に持っていく

お店では製品の動作確認を行います。お店によっては、バッテリーが50%以上の状態でお店に持っていけばスムーズに査定をしてもらえることも。


高額で買取してもらえるものとは?

高額で買取してもらえるタブレットの特徴を紹介していきます。

・ドコモのタブレット

さまざまなキャリアがありますが、中でもドコモが最も高く売れる傾向にあります。


・付属品がそろっているもの

取扱説明書や外箱、充電器などの付属品がそろっていると高価買取商品になる場合が多いです。ほかにも、キーボードやタッチペンなどの付属品もあるか確認しましょう。


・掃除をして綺麗になっているもの

新品の状態に近い方が高価買取してもらえる可能性が高いです。自分でできる範囲で、汚れや画面の手垢などを簡単に拭き取って綺麗な状態にしておきましょう。


・機能が正常に働くもの

カメラやスピーカー、ボタンの反応、バイブレーションなどの機能が正常に働かないと買取価格が下がってしまう可能性があります。確認作業が大事です。


自分でできることはやってから買取してもらおう!

使わなくなったタブレットを処分してしまうくらいなら、高価買取をしてもらった方がいいですよね。

初期化したり汚れを拭き取ったりなど簡単な工夫で買取価格が上がる可能性は大いにあります。

なるべく買ったときの状態に近づけて、個人情報の取り扱いにはくれぐれも注意しながら買取してもらってくださいね。



-リユース(買取)

© 2023 40代サラリーマンの子育て応援