今回は、チャイルドシートを買取に出す際の注意点をはじめ、買取不可となるものや買取してもらうためのコツを紹介していきます。子どもが大きくなり、不要となったチャイルドシート。
まだ使えるのに捨てるのはもったいない…。そんな時には、エコリングやセカンドストリートやブックオフなどのリサイクルショップに買取に出すことをおすすめします。
買取の相場価格や高額買取してもらえるものを併せて解説していくのでぜひチェックしてくださいね。
こんな方におすすめ
- 子どもが大きくなりチャイルドシートの処分に困っている人
- チャイルドシートの買取価格の相場を知りたい人
- チャイルドシートを買取してもらうためのコツが知りたい人
チャイルドシートを買取に出す前に注意すること
チャイルドシートをリサイクルショップに出す前には、事前に信頼できる買取業者であるかを確認しましょう。
なかには、査定時に高額の買取を示しておきながら、回収後にあらゆる理由をつけて減額し買取してくる業者も存在します。
あらかじめ買取実績やクチコミを調べて、悪質な業者に引っかからないよう気をつけましょう。
また、事故など万が一の時に責任を問われる可能性があるチャイルドシートの買取を行っていない業者もあるため、事前に問い合わせておくとスムーズです。
買取ができないチャイルドシートとは?
そもそも業者は、再販目的で買取を行っているため、たとえ中古とはいえどんな状態でもOKなわけではなく、大切な子どもの安全をきちんと確保できるものであることが大前提です。
したがって、10年前以上のものなど古すぎるものや、故障があるものは基本的に買取できません。
さらに、古いモデルのものは、使い勝手が悪くデザインが古いといった理由から需要が少ないのが現状です。
一般的に買取不可となる可能性が高いチャイルドシートの条件は、以下の通りとなっています。
- 目立つ汚れや傷、ひどい臭いがついている
- 部品が欠品・破損している
- 製造年月日が古い
- 盗品の疑いがある
- 無名ブランド・メーカーで安全性が保証できないもの
- 海外製の粗悪なもの
チャイルドシートの買取の相場は?

チャイルドシート買取における相場価格は、ブランドやメーカー、年式などによってさまざまです。
ここでは、代表的なメーカーを例に、相場の一例をお伝えしましょう。
買取業者によっても相場は変動しますので、参考程度に見てくださいね。
・アップリカ
上限買取価格:22,000円 平均買取価格:3,000円
・コンビ
上限買取価格:27,000円 平均買取価格:3,000円
・エールベベ
上限買取価格:25,000円 平均買取価格:2,500円
・サイベックス
上限買取価格:12,000円 平均買取価格:2,500円
・レカロ
上限買取価格:33,000円 平均買取価格:4,500円
▼ 下記の記事で、実際にエコリングを利用した記事を書いています
買取してもらうためのコツ

いくら使用年数が少なくても、子どもが車内で食べ物や飲み物をこぼして汚れていたり、車内の臭いが染み付いたりしている場合もあります。
少しでも買取してもらうために、事前にセルフメンテナンスをしておきましょう。
パーツが分解できるチャイルドシートは、シートカバーやクッションなど洗濯が可能なものは洗って、洗濯不可のものは硬く絞った雑巾で拭いて天日干します。
また、本体部分にも食べかすやホコリが溜まっている場合には、掃除機で吸い取り、汚れた部分を濡れ雑巾で拭きましょう。
高額で買取してもらえるものとは?
高額買取してもらいやすいものは、以下の通りです。
付属品が揃っているもの
付属品は、チャイルドシートのモデルによってもさまざまですが、説明書やシートなど新品購入時に入っていたものを揃えて買取に出すと査定額もアップしやすいです。
また、保証期間が切れていなければ、保証書もつけておくとさらに買取価格が高くなります。
人気ブランドやメーカーのもの
無名ブランドのものより、人気ブランドやメーカーのチャイルドシートの需要が高いことから、高額買取が期待できます。
代表的なものでは、コンビやアップリカなどが比較的に高く売れやすいです。
また、同じブランドであっても、元値が高い商品は買取金額も高くなりやすいでしょう。
新しいモデルで使用感が少ないもの
発売されたばかりのモデルであれば、まだ中古で出回っておらず希少価値が高いため高額買取されやすい傾向にあります。
使用感が少なくチャイルドシートがキレイな状態であれば、業者が修理や手入れする手間やコストが省けるため、その分を買取価格に還元してくれる買取店が多いですよ。
不要なチャイルドシートの状態が良ければ買取に出してみよう!
チャイルドシートが不要になったら、置く場所にも困るため早く処分してしまいたいと考える人も多いでしょう。
もしチャイルドシートがまだまだ現役で使えそうならば、捨てるより先にリサイクルショップや買取店へ持ち込んでみては?
持ち込む前には、チャイルドシートをキレイな状態にし、購入時についてきた付属品を揃えるなどの工夫によって高額買取をしてもらえる確率もアップします。不要なチャイルドシートをお持ちの方は、今回お伝えした高額買取の条件を参考に、ぜひ挑戦してみてください。
その他の買取記事