映画版「サマーウォーズ」について解説します。細田守監督初の長編アニメーション映画サマーウォーズは、公開から10年以上経ってもなお、多くの人に愛される作品です。ベルリン国際映画祭をはじめ数々の映画祭での受賞歴があり、海外でも高く評価されています。そんなサマーウォーズの概要や見どころについてまとめました。
こんな方におすすめ
- サマーウォーズを観たことがない人
- もう一度サマーウォーズの感動に浸りたい人
- 子どもと細田守監督作品の世界観を共有したい人
映画「サマーウォーズ」とは?

早速、サマーウォーズの概要についてご紹介しましょう。
サマーウォーズは、アニメーション映画監督細田守氏が、自身初のオリジナル作品として世に送り出した長編アニメーション作品です。
サマーウォーズが公開されたのは2009年8月1日、公開から実に10数年以上もの時が経っていますが、未だに多くのファンから愛されています。2020年1月17日には4DX版で再度劇場公開され、2021年には細田監督の映画製作会社「スタジオ地図」の10周年企画でサマーウォーズのオンライン脱出ゲームが発売されるなど、根強い人気がうかがえます。
主題歌は、シンガーソングライター山下達郎氏の「僕らの夏の夢」。山下氏の長いキャリアの中で、初の長編アニメの主題歌担当となりました。「サマーウォーズには大きくて普遍的な愛の歌が必要で、それを歌えるのは山下氏だ」と細田監督が熱い想いを伝え、書き下ろしの依頼をしたそうです。
主な登場人物の声優には、主人公の高校生・小磯健二(こいそけんじ)役に俳優の神木隆之介氏、篠原夏樹(しのはらなつき)役に女優の桜庭ななみ氏、夏樹の曾祖母である陣内栄(じんのうちさかえ)役にアニメの声優初挑戦となる女優の富司純子氏がキャスティングされています。
また、ゲスト声優の存在も見逃せません。なんと、日本テレビアナウンサーの森圭介アナ、上重聡アナら14人が、作中のテレビ番組や高校野球の実況シーンなどで特別出演しているのです。今はフリーアナウンサーとして活躍中の羽鳥慎一アナや夏目三久アナも出演しているので、どの場面で登場しているのかチェックするのも楽しみのひとつですね。
サマーウォーズのキャラクター達
次に、サマーウォーズに登場するキャラクター達に迫りましょう。
主人公の小磯健二は東京都内の久遠寺高校に通う2年生で、物理部に所属している引っ込み思案な性格の理系男子です。特技の数学で数学オリンピック日本代表を目指していましたが、敗れてしまいます。しかし、その特技が後に世界の危機に立ち向かう切り札になるのです!
次にキーとなる登場人物が。主人公健二の先輩にあたる、篠原夏樹(ナツキ先輩)です。剣道部に所属している校内のアイドル的存在。曾祖母・栄との「お婿さんを連れてくる」という約束を果たすために、健二にフィアンセ役を演じるバイトをお願いすることに。
その夏希の曾祖母・陣内栄は、戦国時代から数百年以上続く、陣内家16代目当主。古武道の心得があり、90歳とは思えないバイタリティ溢れる老婦人で、政財界にも幅広い人脈があります。
栄には他にも曾孫がおり、その一人が13歳の池沢佳主馬(いけざわかずま)です。部屋に引きこもりがちなオタク少年に見えて、実は「格闘王キングカズマ」を電脳世界で操り、世界的企業をスポンサーに持つ格闘ネットゲーム界の世界チャンピオン。
主人公健二のほかに陣内早苗と曾孫二人をご紹介しましたが、他にも陣内家の人物が続々と登場します。ストーリーには欠かせない存在なので、分かりやすい家系図でチェックしておきましょう。

個性溢れるキャラクター達をご紹介しましたので、次はストーリーについて触れておきます。
サマーウォーズの気になるあらすじは?

サマーウォーズの気になるあらすじについて、簡単にご紹介します。
設定として、主人公健二たちが暮らす世界は、ショッピングやゲーム、行政手続きまで生活のほとんどを「OZ(オズ)」と呼ばれるインターネット上の仮想世界で行っています。
夏休みに、数学オリンピック日本代表を逃した高校生の健二は、友人とOZの保守アルバイトをしていました。ある日、学校内のアイドル的存在である夏希先輩から一緒に田舎まで旅行するバイトに誘われ、長野県にある彼女の実家に同行します。
戦国時代から続く夏希の実家・陣内家で健二、曾祖母の栄に夏希のフィアンセだと紹介されてしまうのです。夏希が誘ったバイトとは、曾祖母との約束を守るためのフィアンセ役でした。
その夜、健二の携帯電話に暗号らしきメールが届きます。何百もの数字が羅列したメールを徹夜で解くと、現実とOZが大混乱に!健二が解いた暗号は、OZのセキュリティを破るためのものだったのです。そうとは知らず、解答を返信してしまった健二。一時はOZのセキュリティを破った犯人だと疑われていましたが、「ラブマシーン」というインターネット上のAIが巻き起こしたことだと判明します。
そこから、AIラブマシーンと健二たちとの戦いが始まるのです。
【ネタバレ】ママが大号泣!な展開も
戦国時代から続く名家の当主で、バイタリティ溢れる老婦人として登場した夏希の曾祖母・陣内栄ですが、騒動のさなかに心臓発作で急死してしまいます。それも、仮想空間OZをラブマシーンが乗っ取って混乱させていたことから手遅れになり、亡くなってしまうという最期でした。
突然曾祖母を亡くし悲しみに暮れる夏希たちでしたが、気持ちを奮い立たせ、弔い合戦としてラブマシーンに挑む姿は視聴者の心に響くシーンのひとつです。
レンタルや動画サービスでの配信は?
スタジオ地図のHPによると、細田守監督映画「竜とそばかすの姫」大ヒット公開を記念して、2020年7月17日0時よりHulu ・ dTV ・ dアニメストア ・ Amazon Prime Video ・ NETFLIXにてサマーウォーズほか細田監督作品の見放題配信がスタートしたそうです。
配信サイトによっては「〇日間無料サービス」などの特典を利用して、無料視聴できる場合もあります。無料視聴できる期間や条件などは、各配信サイトでご確認ください。
また、サマーウォーズはDVD/Blu-rayも発売されていますので、合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか。
夏を感じる映画「サマーウォーズ」の世界観
細田守監督の映画「サマーウォーズ」についてご紹介しました。ハラハラする展開や胸がギュッと掴まれるようなシーンもありますが、高校生の青春が感じられる爽快な映画ではないでしょうか。配信サイトのほか、テレビで何度も放送されている人気映画なので、ぜひ一度その世界観に浸ってみてくださいね。
その他、細田守監督作品のレビュー
「バケモノの子」の魅力を探る!思わず泣ける感動シーンからネタバレまで
サマーウォーズを徹底解説!細田監督初の長編アニメ映画の魅力とは
「おおかみこどもの雨と雪」を徹底解剖!ネタバレ&感動ポイントを紹介
「未来のミライ」に多くの人が魅了される理由とは?あらすじを学ぼう