昨年の年末に発売された任天堂スイッチの有機ELモデル。みなさん興味ありありではないでしょうか?そろそろ初めに購入された方のレビューが出回ってきている頃なので、ネットの口コミを集めてみました。
是非、購入の検討にしてみてください。
まず、有機ELモデルの一番の目玉は、商品名の通り有機ELでしょう、従来のswitchとは別格の画質でゲームを楽しむことができる。
有機ELディスプレイとは
通常の液晶ディスプレイのように画面全体を照らすバックライトが存在せず、ピクセル一つ一つの有機EL素子が自ら発光する事で画像を表示するディスプレイのことです。
ピクセルの発行をオフにする事で深い黒色を表現できる事が特徴で黒が引き締まることで全体としてメリハリのある映像表現が可能となっていいます
引用元: 任天堂switch公式サイト
旧型との違いは?
- 中身のプロセッサについては従来モデルと同じ。動くゲームも同じ
- 画面を従来モデルの6.2インチ液晶から、一回り広く鮮やかな7インチ有機ELディスプレイに変更
- 本体内蔵ストレージが倍増の64GBへ
- 本体スピーカーの構造が変わり音がよりクリアになっている。
- 重さは、画面大きくなった事から 従来398gから有機ELモデル420gと20gほど重くなっている
- バッテリーの持続時間は、ネットの情報では、従来と大差なくフルで5時間ほど遊べるそうです。
- 従来のスイッチでは真っ黒の部分も液晶なので、明るくなっていたが、有機ELでは完全な漆黒になりよりリアルな色を楽しめる。
ネットの口コミは?
ネット上では、switch有機ELをゲット!のツィートが多数あり、
その喜びの声からswitchの人気が伺えますね!

なにげに、標準の内臓ストレージが32GBから64GBへ増えたのは嬉しい、従来の32GBではメモリを追加で買う事がほぼ必須だったので64GBあれば最初はメモリーを買わなくても大丈夫です。
ぜひ、有機ELの綺麗な世界でゲームライフを満喫してください^^