雑学

【2022年最新】人気の「トースター」10選!ママが買って後悔しないのは?

本記事では、ママにおすすめのトースターを10選ご紹介します。最近のトースターは、食パンの焼き加減を調整できたり、冷凍の厚切りパンをもちもちに仕上げたりと、機能はさまざま。「BALMUDA(バルミューダ)」や「BRUNO(ブルーノ)」など話題のメーカーからも高機能のトースターが登場しています。そこで今回は、オシャレなトースターや、ポップアップトースターなど、多彩なラインナップをたっぷりご紹介いたします!


こんな方におすすめ

  • パン好きなママ
  • 高機能なトースターに興味があるママ
  • オシャレなトースターが欲しいママ

1.赤外線ヒーターを上下に採用「オーブントースターPOT-412FM-N」/アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマの「オーブントースターPOT-412FM-N」は、2022年8月現在Amazonのトースター売れ筋ランキング1位の商品。価格が安いため気軽に購入できるトースターです。温度調整は60~240度まで無段階で調整でき、好みの焼き加減にできるのが魅力。庫内は食パンが4枚入るほどの広さなので、パンを焼く以外にも幅広い料理に使えます。

Amazonでみる


2.熱を閉じ込めて加熱「コンベクションオーブン&トースターKAT-A130」/タイガー魔法瓶

タイガー魔法瓶の「コンベクションオーブン&トースター KAT-A130」は、扉の断熱Wガラス構造が熱を閉じ込め、焼きムラを抑えるのが魅力。魔法瓶メーカーならではの熱効率設計で、表面サクサク中ふわふわのトーストに仕上げます。付属のトレイはすべてサッと外せて丸洗い可能。お手入れが楽なのはママにとって嬉しいポイントですね。

Amazonでみる





3.発熱時間わずか0.2秒「グラファイト グリル&トースター(4枚焼き)」/Aladdin

広々庫内が自慢の、Aladdin(アラジン)の「グラファイト グリル&トースター(4枚焼き)」。トーストが一度に4枚焼けるため、特に朝忙しいママの強い味方です。また、網焼きが180度回転できるうえに高さの調整も可能なので、具を乗せたパンでも好みの焼き加減に仕上げられます。また、付属グリルパンを使えば、焼く・煮る・蒸すなど幅広い料理に対応できるのも魅力です。

Amazonでみる



4.感動の香りと食感を実現「BALMUDA The Toaster」/BALMUDA

シンプルでオシャレなデザインが人気のBALMUDA(バルミューダ)。「BALMUDA The Toaster」の特徴はなんといってもスチームと温度制御で焼き立てのパンを再現すること。パンを焼くためのモードだけで5種類あるので、どんなパンでも美味しく食べられるのが魅力。食べるパンによって焼き加減を調整できる、パン好きなママにぴったりのトースターです。

Amazonでみる



5.2段式で省スペース!「ToffyオーブントースターK-TS4」/LADONNA

LADONNA(ラドンナ)のトースターは、ヴィンテージのおもちゃのようなデザインが特徴の縦型オーブントースター。高温になりすぎると自動で消える温度調整付きで、子どもがいる家庭でも安心して使えます。縦型のトースターはゴチャゴチャしがちなキッチンでも邪魔にならず、使いやすいのが魅力。レトロでオシャレなので、贈り物にも最適ですよ◎

Amazonでみる



6.好みの厚さのトーストが焼ける「ポップアップトースター YUC-S851」/山善

山善の「ポップアップトースターYUC-S851」は、4~8枚切りのトーストに対応。「あたため」のほかに「冷凍パン」モードもあり、焼き色調整も可能なので、どんな食パンでも好みの焼き加減が叶います。ボタンは3種のみで難しい操作は不要。パッと準備ができるため、朝が忙しいママにぴったり。パンくずは専用トレイに溜まるのでお手入れも簡単に済むのが魅力です。

Amazonでみる



7.コンパクトサイズが魅力「12LオーブントースターCF-AC121」/COMFEE'

若い世代に人気のトレンディなデザインな家電を扱うCOMFEE'(コンフィー)の「12LオーブントースターCF-AC121」は、置き場所を選ばないコンパクトなサイズ感が特徴。1200Wの高火力ヒーターは上下に搭載されており、焦がさずジューシーに焼き上がります。食パン4枚が焼ける広い庫内では、アルミホイルを敷いて焼き魚もできますよ。

Amazonでみる


8.1台3役!「ノンフライオーブントースター」/Cuisinart

Cuisinart(クイジナート)の「ノンフライオーブントースター」は、レトロな見た目がオシャレなステンレス製のトースターです。機能はオーブントースターのほかに、ノンフライ調理・あたための3役!ノンフライモードでは、少ない油で素材の旨みを活かした揚げ物調理ができるのが魅力。他の商品ではあまり見かけない深さ4cmのメッシュバケットも付いているので、そのまま食卓に出せますよ。料理を楽に済ませたいママにおすすめです!

Amazonでみる


9.生食パン専門店のお墨付き「オーブントースタービストロNT-D700』」/Panasonic

Panasonic(パナソニック)の「オーブントースタービストロ」は、高級「生」食パン専門店乃が美推奨トースター。15種の自動メニューは、厚切りトーストのほかに具材を乗せたトーストや焼き芋に対応可能です。遠近トリプルヒーターで、パンの外側と内側に素早く熱を伝えるため、サクふわの黄金比トーストに焼き上がるのが最大の魅力。高級食パンを焼いて楽しみたいママにおすすめのトースターです。


10.コスパ重視なら!「オーブントースターこんがり倶楽部 ET-VB22」/象印

炊飯器でお馴染みの象印。「オーブントースターこんがり倶楽部」は、手軽な価格が最大の魅力!この値段で火力は5段階に切りかえでき、焼き目を付けたいときに役立つ上火グリル加熱も付いています。焼き網やパンくず受け皿も丸洗いできるので、お手入れも簡単です。難しい操作は必要ないので、オーブントースター機能さえあれば十分、というママには申し分のないトースターです◎

Amazonでみる



好みの焼き加減が実現するトースターは、種類が豊富!

パンを焼くだけでなく、さまざまな料理に対応できるトースター。機能性・デザイン性・コスパなど、重視する点は家庭によって違いますよね。これだけ種類が多いと迷ってしまいますが、生活スタイルや家族構成を考えて選ぶと上手く活用できるでしょう。食パンだけでもトースターによって焼き加減が違うので、ぜひ自分好みのトースターを見つけてくださいね。



-雑学

© 2023 40代サラリーマンの子育て応援