おすすめのアニメ

【U-NEXT】子供が喜ぶおすすめアニメ映画6選!定番以外もピックアップ

2021年4月12日

おうち時間に子供にアニメ映画を見せてあげたいという方へ、

動画配信サービス「U-NEXT」からおすすめの映画6つピックアップしました。

U-NEXTはキッズ向けのアニメが充実しているからこそ、どのようなアニメ映画を選んだら良いか迷ってしまう人も多いはず。

子供の年齢によっても集中できる作品や興味を持ってくれる作品は異なるでしょう。

そこで、幼児、小学生それぞれのおすすめをご紹介します。


こんな方におすすめ

  • 子供にアニメ映画を見せてあげたいが何を選んだら良いかわからない人
  • 人気アニメ映画は見飽きたので定番以外も知りたい人
  • 子供が集中してくれる作品を知りたい人


幼児におすすめ!キャラがかわいいアニメ映画2つ

幼児のアニメ映画は短期集中系かつかわいいキャラクターが登場する作品を選ぶのがポイント!

クレイアニメーションやおなじみのキャラクター映画からおすすめのストーリーを2つU-NEXTからピックアップしました。


チキンラン

出典:U-NEXT

チキンランは「ひつじのショーン」でおなじみのニック・パーク監督がドリームワークスとタッグを組んだアニメ映画。主人公はジンジャーという雌鶏です。

養鶏場で暮らすジンジャーたちは、ある日脱出を試みますがなかなかうまくいきません。さまざまな方法で何度も脱出に挑戦するジンジャーたちの姿に思わずクスっと笑ってしまうような作品です。

立体感があり、ちょっぴりリアルなクレイアニメーションは小さな子供が思わず入り込んでしまう魅力アリ!

U-NEXTで詳しく見る

参考

【公開年】2000年
【作品時間】84分
【監督】ピーター・ロード、ニック・パーク


<映画を子供に見せたパパママの体験談>

30代パパ
「3歳の子供がテレビの前から動かなくなりました。いつのまにか世界観に引き込まれ、ゲラゲラと笑っている姿が微笑ましい。言葉が十分に分からなくても楽しめる作品かなと思います。ジンジャーたちのコミカルな姿が魅力です!」(3歳男の子の父/36歳)


トムとジェリー ジャックと豆の木

出典:U-NEXT

小さな子供から大人気の「トムとジェリー」と、童話の「ジャックと豆の木」が夢のコラボレーション!ストーリーブックタウンという遊園地を舞台にトムとジェリーがジャックとともに強欲な億万長者から遊園地を救うために大活躍します。小さなトムとジェリーの巨人との鬼ごっこシーンが見どころです。

U-NEXTで詳しく見る

参考

【公開年】2013年
【作品時間】57分
【監督】スパイク・ブラント、トニー・セルヴォーン

<映画を子供に見せたパパママの体験談>

40代ママ
「保育園に通う5歳の長女と4歳の次女のお気に入りの作品です。ジャックと豆の木の童話は以前から絵本で読み聞かせしていたので、話に入り込みやすかったのだと思います。次女はトムとジェリーがかわいくてメロメロ!57分という上映時間も小さな子供にちょうど良いと思います」(5歳と4歳の女の子の母/38歳)


小学生におすすめ!作品力があるアニメ映画2つ

やや難しいストーリーも理解できる小学生には、感動できる!笑える!といった作品力があるアニメ映画を選ぶのがポイントです。魅力満載のアニメ映画をU-NEXT から2つピックアップしました。

カンフー・パンダ

出典:U-NEXT

笑いあり、アクションありのカンフーアニメ映画です。物語の主人公はカンフーマスターを夢見るぐうたらで食いしん坊のパンダ「ポー」。

ひょんなことから伝説の「龍の戦士」に選ばれたポーは、刑務所を脱獄したタイ・ランに立ち向かいます。果たしてポーは極悪カンフー戦士に勝利できるのか?声優陣にジャッキー・チェンが加わっているのもこの作品の魅力。

参考

【公開年】2007年
【作品時間】92分
【監督】マーク・オズボーン、ジョン・スティーヴンソン

<映画を子供に見せたパパママの体験談>

30代パパ
「怠け者で小心者のポーが成長していく姿が微笑ましいです。笑いあり、感動ありでカンフーシーンのアクションは見どころがあります!子供たちが食い入るように観ていました。見終わった後は、もちろんカンフーごっこです。シリーズ全て、子供達が大好きでよく観ます!」(8歳男の子と4歳女の子の父/39歳)


ティム・バートンのコープスブライド

出典:U-NEXT

ちょっぴり不気味な死者の世界が舞台のアニメ映画。名監督ティム・バートンの作品です。19世紀のヨーロッパが舞台で、主人公の気弱な青年ビクターが死体の花嫁(コープスブライド)と誓いを立ててしまい、結婚するために死者の世界へ行くストーリー。字幕映画なので、文字を追えるお子さんや、字幕映画を体験させたい、というケースにおすすめです。主人公のビクターはジョニーデップが声優をしています。

U-NEXTで詳しく見る


参考


【公開年】2005年
【作品時間】77分
【監督】ティム・バートン、マイク・ジョンソン


<映画を子供に見せたパパママの体験談>

40代ママ
「海外出身のお友達が家に遊びに来てくれたときに、自宅で上映しました。字幕版だと英語も日本語(字幕で)も楽しめるので、お友達も我が子も大満足。私にとっても良い脳トレになりました。6歳の長男にとっては少し怖かったようです」(8歳女の子と6歳男の子の母/42歳)


合わせて読み見たい

U-NEXTで子供におすすめのアニメ10選!おうち時間を充実させよう

この記事では、見放題の動画が21万本以上そろう「U-NEXT(ユーネクスト)」の中から、子供におすすめのアニメを10個紹 ...

続きを見る



パパママも観たい!親子で楽しめるアニメ映画2つ

最後はパパもママも一緒に楽しめるU-NEXTのアニメ映画をご紹介します。

昔観たことがある!と懐かしい気持ちに浸れる作品やドキドキハラハラできる作品をピックアップしました。

ムーミン谷とウィンターワンダーランド

出典:U-NEXT

ムーミンを見ると子供の頃を思い出す…そんな人も多いのではないでしょうか。こちらは昔ながらのアニメーションとひと味違った長編パペットアニメ映画となっています。クリスマスシーズンが舞台のストーリーで、美しい映像とお話にホッコリ。親子でのんびり映画を楽しみたい休日におすすめです。

U-NEXTで詳しく見る


参考


【公開年】2017年
【作品時間】83分
【監督】ヤクプ・ヴロンスキ、イーラ・カーペラン


<映画を子供に見せたパパママの体験談>

40代ママ
「親子で観たらあたたかい気持ちになりました。4歳の娘がすっかりムーミンのファンです。私も久しぶりにムーミンの世界観を楽しめました」(8歳女の子と6歳男の子の母/42歳)

ONE PIECE STAMPEDE

出典:U-NEXT

親子で観て盛り上がるアニメ映画ならワンピースがおすすめ!少年時代にコミックスを集めていた、というパパも多いのではないでしょうか。

こちらは2019年にワンピースアニメ20周年を記念して作られた劇場版作品です。サボ、バギー、クロコダイル、などこれまでに登場したキャラが勢ぞろい。「海賊王の遺した宝探し」のためルフィ率いる麦わらの一味やこれまでの敵が「海賊万博」に集結。一時的に「仲間」になる展開にウハウハです。


参考


【公開年】2019年
【作品時間】101分
【監督】大塚隆史


<映画を子供に見せたパパママの体験談>

30代パパ
「息子と一緒に楽しめる映画は貴重!歴代のワンピースキャラの登場に息子も私も興奮しました。そして、やっぱりルフィは最高です。映画を観た後に、息子と久しぶりにコミックスを読み返しました」(9歳の男の子の父/42歳))


まとめ:U-NEXTは見放題プランにアニメ映画が充実!映画三昧を楽しもう

ホッコリとした優しいアニメーションの映画や、少し怖いホラー風のアニメ映画まで、さまざまな作品をご紹介しました。

同じようなアニメ映画ばかりでなく、クレイアニメ、パペットアニメ、などテイストが異なる作品も交えながら作品を選ぶと子供が飽きずに映画を楽しんでくれますよ。U-NEXTはアニメ映画の作品数がたっぷり。

今回の記事や体験談を参考にお気に入りの作品を見つけてください。



-おすすめのアニメ
-,

© 2023 40代サラリーマンの子育て応援